2021年6月29日火曜日

科学チャレンジ講座「橋の科学」

  1ヶ月ほどの休館をあけて6月22日(火)より倉敷科学センターが再開され、6月27日(日)には再開後、最初の科学講座が開催されました。今回の科学チャレンジ講座は「橋の科学」ということで、「橋」をテーマに扱った活動を行いました。

 

 橋には桁橋・アーチ橋・トラス橋など、いろいろな種類があり、その素材や構造も様々です。そんな橋の秘密を解き明かすために、身近な素材でたくさんの橋づくりにチャレンジしました。

 

  まずは桁橋を作りました。世の中の橋のほとんどは桁橋だそうです。今回はプラスチック下敷きに洗濯ばさみの橋脚をつけて、橋を作りました。ペラペラの下敷きで重い荷物を支えるには、どのように橋脚をつけるか工夫して、できた橋に次々に荷物を載せました。

 


 次に、アーチ橋に挑戦しました。1つ目は紙粘土の橋です。型でくりぬいた粘土ブロックを組み合わせると、何も接着しなくても、しっかりとお互いのブロックを支え合い橋が完成しました。

 2つ目は、アルミ缶の橋です。5つのアルミ缶をバランス良く組み合わせることで、力が均等に分散されて、見事なアーチ橋ができあがります……が、なかなか難しく、親子で力を合わせて、何度もチャレンジし、無事完成したときには「できたー!」と、歓声があがりました。 


 
 最後の難関は、トラス橋でした。細いパスタをホットボンドで三角に組み合わせると、頑丈なトラス橋ができる…はずでしたが、今回の最難関チャレンジで、着いたボンドがとれたり、パスタが折れたりと、橋を建築した昔の人々の苦労を存分に味わうことができました。苦労の末、何とか一部の橋が完成しました。子どもよりも必死に取り組んでくださった保護者の方々、ありがとうございましたm(_ _)m


 

 まとめに、建築工学から少し離れ、ゆずの「栄光の架け橋」をバンジーチャイムで演奏して終了しました。参加された皆さんが一つになって、美しいメロディを奏でることができました♪ 演奏後は、思わず拍手でした(^o^)

 

 ★間もなく始まる夏の全天周映画・プラネタリウムのご案内★
  『南極大陸 未知の世界へ』 7月6日(火)より 土日祝13:20~ 平日15:10~

  『ゆるり星空めぐり 北極星を見つけよう!!』7月9日(金)より 土日祝14:40~ 平日16:20~

  場所:科学センタープラネタリウム
  料金:おとな500円、高校生350円、こども250円無料
  ※ 夏休み期間中は、平日も土日祝のスケジュールで上映します。詳しくは科学センターHP「プラネタリウム」をご覧ください。

科学展示室やプラネタリウムと一緒に、ぜひお楽しみください♪ 

2021年6月27日日曜日

わくわく実験室「ドライアイスでクールに実験」

  再開後初めてのわくわく実験室。整理券を配り始める12:30の少し前には、整理券受付に行列ができていました。たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました!

 今回のテーマはドライアイスでクールに実験。普段あまり触れることのないドライアイス。軍手をして、いろいろな実験に挑戦してみました。

 ドライアイスのかけらを三角フラスコの水に入れた瞬間、あっという間にモクモク煙が出てきます。そのフラスコの口にシャボン液をつけると、ドライアイスが気体になる力で大きなしゃぼん玉ができました。

 また、不思議な緑色の液体の中にドライアイスを入れると、どんどん色が変わり少しずつ紫色に、まだまだ色が変わり最後には、なんと鮮やかな赤色に!アルカリ性から中性酸性へと変化し、色が変わる実験でした。

 子どもたちが一番盛り上がったのは、フィルムケースにドライアイスを入れて飛ばすドライアイスロケットです。ドライアイスがケースの中で溶けてどんどん気体になり、中の空気が膨張してフィルムケースが、ぽーん。大きな音をあげて天井までロケットのように飛んで行き、大人も子どももびっくりしていました(^o^)


 ★次回のわくわく実験室のご案内★
  『えっ!魔法のふりこ』
  日程:7月24日(土) 13:00~15:00
  場所:科学センター2F 実験実習室
  無料、当日12:30より科学センター1F受付にて整理券配付
  ※ 小学3年生以下は保護者同伴でご参加ください。

感染症対策のため、整理券をお持ちの方のみご参加いただけます。

当日12時30分より配付しますので、科学展示室や全天周映画、プラネタリウムと一緒に、ぜひお楽しみください♪ 

2021年6月22日火曜日

本日6/22(火)より再開しました。

  緊急事態宣言の延長により科学センターも休館が続いておりましたが、本日より、倉敷科学センターは、再開することができました(*^_^*)。

 科学展示室及びプラネタリウムでは、感染症対策のため、座席数等、入場に制限が設けられていますが、スタッフ一同、安全にご利用いただけるように、しっかり準備をしています。安心してご利用ください。

 科学展示室内の各展示は、痛みや色落ちなどがキレイに補修されており、気持ちよくご利用いただけます。プラネタリウム・全天周映画も休館前に引き続き、各番組、絶賛公開中です。詳しくは、当HP「プラネタリウム・全天周映画」をご覧ください。

 7/4(日)までは、プラネタリウム特別番組「たなばたと夏の星空」を上映しています。また、7月以降、全天周映画・プラネタリウム共に、夏の新しい番組が始まります。みなさま、お楽しみに。

 5月や6月の科学講座にお申し込みいただいた皆様、お待たせいたしました。延期した日程で、待った分だけ楽しんでもらえるように、準備万端です。お間違えのないようにお越しください。また、夏休みに向けて、たくさんの科学講座や公開教室等のイベントが、いっぱいです。多くの方に楽しんでいただきたいところですが、感染症対策のため、事前申込みや整理券等で、入場には限りがあります。早めの確認や申込み等を、よろしくお願いします。

 ご利用の際には、マスクの着用連絡先等の記入がありますので、時間にゆとりをもってお越しください。心よりお待ちしていますm(_ _)m。

2021年6月18日金曜日

環水平アークが見えました


環水平アーク

 6月17日お昼休み、空を見上げると環水平アークが出ていました!

環水平アークとは、太陽に薄い雲がかかった時に、その真下に虹色の光の帯が現れる大気光学現象です。 太陽の光が雲の中の氷の粒にぶつかり、光が屈折・反射することによって発生します。

 太陽の下に現れると環水平アーク、上に現れると環天頂アークとよび、それぞれ出現の条件が違います。

この日は太陽の周りに、日暈(ひがさ)と呼ばれる虹色の光の輪も見えました。

同じ現象が月にも起こり、月に現れたものは月暈(つきがさ)といいます。

雲の形も非常に美しく、圧倒されました。

 

 

 

2021年6月1日火曜日

6/20まで臨時休館が延長となりました。

 岡山県の緊急事態宣言延長により、本日6月1日(火)よりライフパーク倉敷は臨時休館延長となりました。それに伴い、倉敷科学センターも臨時休館が継続されます。

 6月に延期していた講座やもともと6月に計画されていた催し等は、再び延期・中止となります。科学センターホームページによりご確認ください。お申し込みいただき、楽しみにされていた皆様、申し訳ありませんでした。

 6月20日より再開された折には、また多くの方に安心して楽しんでいただけるように、プラネタリウム・科学展示室・各講座や公開教室等、万全の準備を進めておきたいと思います。またのご来場、お待ちしておりますm(_ _)m