2021年9月25日土曜日

9月21日中秋の名月。今年は満月!


  9月21日、中秋の名月が見られました!

中秋の名月とは、旧暦(太陰太陽暦)の8月15日に見える月のこと。

お月見の行事が行われていて、よくサトイモをお供えしたことから「芋名月」とも呼ばれます。

中秋の名月の日は必ずしも満月になるわけではなく、1~2日ほどずれることがよくありますが今回は8年ぶりに満月の日となりました。

右側に木星が!
空は雲に覆われていましたが、団子を食べながら待っていると、すっぽりと顔を出してくれました!ウサギの模様もはっきりと浮かび、「うさぎ うさぎ なにみてはねる~♬」と歌いたくなるようなきれいなお月様でした!

 実はこの「十五夜」のお月見は中国から伝わってきました。

日本では、旧暦の9月13日にもお月見をする「十三夜」という風習があります。今年は10月18日。栗をお供えするので「栗名月」といいます。なんておいしそうな名前!

十五夜を見逃した方は、ぜひ10月18日の十三夜を狙ってみてください\
(^o^)/

 


2021年9月11日土曜日

9月30日(木)まで臨時休館延長のお知らせ

  9月14日(火)から開館予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の感染予防と拡大防止のため,9月30日(木)まで臨時休館延長となりました。

 9月に予定していた講座や催し等は、延期・中止となります。科学センターホームページよりご確認ください。お申し込みいただき、楽しみにされていた皆様、申し訳ありませんでした。

 10月1日より再開された折には、また多くの方に安心して楽しんでいただけるように、プラネタリウム・科学展示室・各講座や公開教室等、万全の準備を進めておきたいと思います。またのご来場、お待ちしておりますm(_ _)m