2014年2月26日水曜日

作って飛ばそう!ストローひこうき

毎回身近な材料から色々なモノを作るわくわく工作室。
今月はストローや食品トレイを使ってひこうき作りを行いました。

作り方は材料をセロハンテープで固定していくだけなのでとっても簡単(^ω^〃)

その分、大変だったのは”ひこうきを飛ばす”こと・・・
まず、手から離す時のひこうきの角度は床と平行でないと上手に飛びません。
さらに、押し出す力が強すぎても弱すぎてもすぐに下に落ちてしまいます。

作ったひこうきがなかなかきれいに飛ばず、子ども達もかなり苦戦していました・・・(´△`;)
しかし何度も挑戦していくうちにとても遠くまで飛ばせるようになりました。

子ども達のあきらめずに頑張る姿はとっても格好良かったです(°▽°*)

♪♪♪お知らせ♪♪♪

次回のわくわく工作室は・・・
びっくり人形(紙コップ工作)
3月22日(土) 13:00~15:00

参加無料、申込は必要ありません。
みなさまのご参加、おまちしております。

(岡田・楠戸)

2014年2月21日金曜日

冬季限定!静電気でおもしろ実験

二つの物体をこすり合わせると、プラスとマイナスに分かれて移動する静電気の性質を利用して、様々な実験を行いました!

ストローで水を操ったり、パイプでにんじんを回転させたり、風船を浮かせたり…
まるでマジシャンのよう\(°▽°*)/

静電気は思わぬ所にも使われています。
チャッカマンやガスコンロの点火部分は、静電気の火花で火をつけます。
掃除用のモップがホコリよく取ってくれるのは、モップの毛どうしがこすれ合って静電気を起こし、ホコリをからめ取ってくれています。

「静電気はイヤなものというイメージが無くなった!」
と言う感想をいただき、とても嬉しいです!

冬場はドアノブを触る前に、木材や石・土などに触るとおだやかに放電し、静電気の「バチッ」を防ぐことが出来ます。
ぜひお試し下さい(´ω`〃)

2014年2月12日水曜日

エコ素材で!恐竜ストラップ作り

2月9日(日)にライフパーク館全体でこどもまつりを開催しました!
科学センターは恐竜ストラップ作りを行いました。

これは鉛筆の作成過程で出る木くずを、粘土状にしたもので作る地球にやさしいストラップです。

恐竜クイズも行いましたが、みなさんの回答にビックリ(°◇°!!)
全問正解の方がたくさんいらっしゃいました!!

子どもたちが自分で作ったストラップを嬉しそうに持って帰る姿に私も顔がほころびました(´ω`*)


たくさんのご参加、ありがとうございました。

2014年2月7日金曜日

宇宙に迫れ!!コズミックカレッジ

宇宙飛行士はなぜ宇宙服を着ているのでしょうか?
その理由の1つは、宇宙に空気がないためです。
では、空気がないと人はどうなってしまうのでしょう?


2月1日に開催した『コズミックカレッジ』では空気を題材とした宇宙の謎に迫りました。
実験では、大気圧や空気の重さを調べました。
また、実験装置の中を真空に近づけると、
中に入ったマシュマロは見たこともないような大きさに膨らんでいきます。
ついには3倍以上になり、子ども達も大興奮!!
ただ食べるときには空気に触れるので、
元のサイズに戻ってしまいました。
ちょっと残念…(´∩`;)

このように、空気がないと人の身体もマシュマロと同じ運命になってしまうんです!!

…宇宙服は本当に大切ですね。




 ♪ ♪ ♪お知らせ♪ ♪ ♪

おとなが学ぶサイエンス講座
『月周回衛星「かぐや」が解き明かした月のひみつ』

JAXAとリモート・センシング技術センターのご協力をいただき、
「かぐや」が見つめた月の姿についてご紹介いただきます。

講師:山本 彩さん (一財)リモートセンシング技術センター
日程:2月15日(土) 13:30~15:30
会場:倉敷科学センター2階研修室・実験実習室
対象:小学3年生以上(小3は保護者同伴)
定員:20名(先着順)
参加費:無料
申込方法:お電話で倉敷科学センターへ
         086-454-0300
       定員になり次第募集を締め切ります