2021年8月20日金曜日

8/20 本日より臨時休館のお知らせ

 岡山県のまん延防止等重点措置の適用により、倉敷科学センターは、8/20~9/13の期間、臨時休館することとなりました。

 

 そのため、こちらの期間中に予定しておりました公開教室や天文台公開等は、すべて中止させていただきます。申し訳ありません。9/5(日)に予定していた親子天文教室「望遠鏡をつくろう」につきましては、延期となる見込みです。

 

 夏休み始めより「科学ニンジャ学校」 などの特別企画展を行ったり、全天周映画「南極大陸」などの新番組がスタートしたりして、たくさんのお客様にご利用いただきました。来場してくださったみなさま、ありがとうございます。

 9/14(火)より、無事再開できましたら、またのご利用お待ちしております(*^▽^*)

2021年8月8日日曜日

わくわく実験・工作スペシャル

 8月7日土曜日、夏休みの一大イベント 

わくわく実験・工作スペシャル を開催しました!

毎月第2・4土曜日の午後に行っている「わくわく実験室」と「わくわく工作室」

今回は、なんと!一日でふたつの工作を楽しめる日でした!!

年に一度の大サービスイベントです(*^_^*)/

午前の部、午後の部、それぞれ整理券を配布し、感染症対策をしながらの開催となりました。

1階中ホールでは、ペーパージャイロ作り

安全で簡単な、チラシを使ってのジャイロです☆ 

紙を折っていくだけ…

簡単な工作に見えますが、

よく飛ぶジャイロを作るには

大切なポイントがいくつかあります!

端と端をきれいにそろえたり

ペンで紙に丸みをつけたりと

ちょっぴり難しい作業もありましたが

子どもたちは真剣な表情で

しっかり取り組んでいました。

最後は、セロハンテープでとめて完成です!

あっという間によく飛ぶ投げ方のコツをつかむ子どもたち!

飛ばすときは、みんな楽しそうに何度も挑戦していましたよ☆

そして、2階実験実習室では、紙皿回し!!

作り方はとっても簡単!

紙皿の裏にペットボトルキャップをつけ、

まわりにカラークリップをバランスよくつけたら完成!

 小さいお子さんも、保護者の方に手伝ってもらいながら

クリップを上手につけていました✨

自分で作れると達成感もあって、より楽しい遊びになりますよね(^^)

割りばしのとがったほうをキャップの中に入れて、 くるくる回せば皿回し名人!

最初は全く回せなかった子も、先生からコツを聞くと、すぐに回せるように!

子どもたちの習得の速さにはいつも驚かされます!

たくさんのご参加、ありがとうございました☆彡





2021年8月5日木曜日

科学工作教室「電磁パワーでお座敷つりぼり」

  8月1日(日)に夏休み工作シリーズ第3弾となる科学工作教室が開催されました。今回の科学工作は「電磁パワーでお座敷つりぼり」ということで、有名キャラが不思議なポケットから出しそうなタイトルの工作教室です。

 科学センター実験室&工作室には、暑い夏の雰囲気にピッタリの涼しい海が目の前に。実は、そのブルーシートの海を泳ぐクラフトの魚たちを電磁石の釣り竿で釣り上げるのが、今回の工作の正体でした。集まった子どもたちから順に釣り竿の仕組みについて体験してもらいました。まだ電磁石を学校で勉強していない学年の子も『スイッチを押して電気が流れたときだけ磁石になる』という仕組みにすぐに慣れていました。 


 今回の工作はつり針になるコイルを巻くところからスタートです。導線がゴチャゴチャならないようにていねいに、ていねいに巻いていく子どもたち。中には、巻いた数を忘れたり、あわてて巻いて導線が足らなくなったりした子もいましたが、何とかみんな無事巻き終わりました。他にもスイッチ導線のつなぎ方に苦労しながら、少しずつ釣りざおを仕上げていきました。


 やっと完成した釣りざおを使って、いろいろな魚を釣り上げてみます!!すぐに釣れる魚もあれば、長いチェーンで できたなかなか釣れない重~い魚も(;・∀・)「あれ?つれない…」そこで講師の先生から紹介された「パワーアップパーツ!!」2つ目の電池を直列につないで、電磁パワーがアップした釣りざおで、今まで釣れなかった大物も、めでたく釣り上げることができました。