4月21日(日)最初の科学講座、親子科学教室『葉脈標本で自然クラフト』
が開講されました。「葉脈」とは、植物の葉全体にびしっと張り巡らされた水分などの通り道で、人間で言えば「血管」のようなものです。これをアルカリ性の薬品で加熱すると、葉肉がとれて葉脈だけが残る『葉脈標本』の完成です。今日の講座では、この葉脈標本を作って、しおりやブローチなどの自然クラフト作りに挑戦しました。
前もって科学センターで準備していた葉脈標本に
① アクリル絵の具で、色塗り
② レジンで、コーティング
材料は全て100円ショップ等で手に入ります。
みなさん葉の形がシャープでカラフルな
素敵なブローチができました( ·∀·)bイイネ!
ブローチ作りの間に、ヒイラギがしっかり煮込まれて、こげ茶色に変色しました。手につかないように気をつけて、空のビーカーに葉を取って、何度も水ですすぎます。危ない薬品を洗い流すと同時に、くずれた葉肉も一緒にとれていきます。だいぶ透けてきた葉を歯ブラシで軽くたたくと、残りの葉肉もきれいにとれて、葉脈標本の完成です。この後の色塗に向けて、白くなるように漂白剤につけておきます。