倉敷科学センタースタッフブログ
科学館のイベントや,ちょっとお得な利用案内,新着天体写真,科学館の日々の出来事など・・・価値ある情報,価値ない情報織り交ぜつつご紹介します。
2014年3月21日金曜日
ロボットエクスプローラーズ~宇宙ではたらく探査機たち~
地球以外に水や生命の存在する星はあるのか??
他の星にはどんな世界が広がっているのか??
そうした謎に迫るべく、世界各国ではたくさんの人工衛星や探査機が打ち上げられ、天文学の進歩に役立てられています。
日本でも2010年に小惑星探査機「はやぶさ」の活躍が世界的な話題になりましたよね!!
今月の14日から投映が始まったプラネタリウム番組
「ロボットエクスプローラーズ~宇宙ではたらく探査機たち~」
では、宇宙でロボットのような働きをしてくれている多くの人工衛星や探査機をご紹介していきます。
水星のクレーターや、衛星にそびえる雄大な山々、さらには土星のリングの正体など…
彼らが解き明かした惑星や衛星の神秘的な世界を大迫力のCG映像でお楽しみいただけます(^▽^*)
春休みなどに、ぜひお越し下さい!!
次の投稿
前の投稿
ホーム