今回の活動は、おおまかに次の3つです。①空気砲ってどんな形?②空気砲をうってみよう!③手作り空気砲を作ろう を体験しました。
最後は、ペットボトルで手作り空気砲づくりにチャレンジです。切ったペットボトルと風船を使って作ります。段ボールの空気砲とは見た目は違いますが、これも立派な空気砲。手で持てるサイズもなんだか可愛い♪
科学センターオリジナルの的当てで空気の力を使ってゲームです!作ったペットボトル空気砲はお土産☆おうちでいろんな的をつくるなど工夫して楽しんでみてください(^^♪
「あ~楽しかった!」「初めてだけど来てよかった~!」というお声をたくさんいただきました!小さいお子さんでも、科学を味わえるわくわく実験室、ぜひお越しください☆
★次回のわくわく工作室のご案内★
『紙ロケット(牛乳パック工作)』
日程:6月10日(土) 13:00~15:00
場所:ライフパーク倉敷 実験実習室
無料、当日12:30より科学センター1F受付にて整理券配付
※ 小学3年生以下は保護者同伴でご参加ください。
混雑を避けるため、整理券をお持ちの方のみご参加いただけます。当日12時30分より配付しますので、科学展示室や全天周映画、プラネタリウムと一緒に、ぜひお楽しみください♪